PROGRIT(プログリット)の卒業生は、卒業後も英語力を向上できるのか?
継続コースのNEXTコース・NEXTライトコース・シャドーイング添削コースはどうなのか?
そこで、この記事ではプログリットの卒業後や、継続コースについて掲載しました。
また、プログリットにはオンライン卒業生グループがあり、そちらで英語学習や関連情報を得る事ができます。
それらの内容も含めまとめました。
プログリットを詳しく見る
プログリットは卒業後でも英語力を伸ばせる?
プログリットはプロ英語コーチが、受講生の自習をサポートするサービスになっています。
プログリットの卒業生によると、これらのカリキュラムを通して自分の英語力を分析し、そこから自分にあった学習方法を選べるようになったとの事です。
そのため、プログリット卒業後も継続して英語力を向上させる事ができたそうです。
出典:プログリット
プログリット卒業生の声(動画)
以下、実際にプログリットを受講した卒業生の声を動画でご覧いただけます。
実際にプログリットを卒業してどう感じたのか、確認してみてください。
卒業後のコミュニティとイベント
プログリットは卒業生のFacebookグループがあり、300人以上が参加しています。
もちろん、非公開グループなので、卒業生以外は参加する事ができません。
また、卒業生限定のイベントも開催されており、仲間づくりや英語学習のモチベーションの維持にも役立ちます。


出典:プログリット公式Facebook
こちらで英語学習関連の情報が提供されており、卒業後も継続して英語学習に取り組む事ができます。
▶ プログリットを詳しく見る
プログリットの継続コース(NEXT・ライト・シャドーイング添削)
実はプログリットでは、卒業後に延長できる継続コースもあります。
つまり、プログリット卒業後も英語力向上にもプラスになるように、サービスが提供されています。
その中にはNEXTコース、NEXTライトコース、シャドーイング添削コースの3つが用意されています。
具体的なサービス内容としては、以下のようになっています。
- NEXTコース
初回受講と全く同じ学習内容・サポートのコース。
- NEXTライトコース
上記コースの面談を月1回のみに落としたコース、その他の内容は同じ。
- シャドーイング添削コース
シャドーイングの添削のみを実施するコース。
関連記事:プログリットの教材(テキスト・参考書) 英単語・文法・リスニング・スピーキング
そのため、もしプログリットを延長したい場合、卒業後でも対応してもらえます。
▶ プログリットを詳しく見る
継続コース一覧表
以下、継続こーすである、NEXTコース・NEXTライトコース・シャドーイング添削コースを一覧表でまとめました。
どのようにサービス内容や延長期間が違うのか、料金はどの程度なのか、実際にチェックしてみてください。
※掲載料金は当記事の更新時点のものです。必ず公式サイトもご確認ください。
▶ プログリットを詳しく見る
まとめ
プログリットでは卒業後も、英語学習ができる卒業コースが用意されており、延長する事ができます。
その中には、NEXTコース・NEXTライトコース・シャドーイング添削コースの3つがあります。
また、卒業生のオンライン・グループやイベントもありますので、仲間づくりや学習のモチベーション維持もする事ができます。
実際の卒業生の声としては、カリキュラムを通してうまく自習ができるようになったそうです。
プログリット公式サイトに内容や料金などの詳細がありますので、一度チェックしてみてください。
プログリットを詳しく見る